ランPAT ─ランニングパトロール─ って?

ランニングを健康づくりの習慣とされる方々の多い中央区の地域性を活かした
「ランニングしながらパトロールをする」活動です。

 

 

ランPATのなりたち

〜PTA連合会の事業としてスタート〜

中央区は都心でありながら情緒深い古くからの町並みが楽しめる特性を持ち、それ故に小さな路地も残されており、そのぶん夜ともなれば人通りが寂しくなります。
ですがその反面、夜に賑わう繁華街としての顔も持ち、どちらのシーンにおいても、塾や習い事などで夜遅く帰路につく子どもが一人で歩くのに適しているとはいえません。

区が配信している「こども安全安心メール」や、増加する防犯カメラの設置に加え、大人たちが個々で何か出来ないものかと、さかのぼること数年前、当時のPTA連合会会長を担う岩田享也氏(久松小学校PTA会長)が、自身の習慣でもあるランニングにパトロール機能をもたせてみてはどうかと考えました。

通学路などの子どもたちが使いそうなルートをランニングコースにすることで、子どもたちの見守りはもちろん、地域の防災・防犯、交通事故防止の推進など、安全・安心の向上を目指せる「ランニングパトロール」。
略して“ランPTA”を公式の事業とすべく、PTA連合会として企画、中央区・中央区教育委員会の後援に加え、中央警察署・久松警察署・築地警察署・月島警察署の4警察署・各消防署の協力も受け発足、テーマを表現したデザインのビブスも制作して各校へ配布の上、試走会を経て出走式も開催、平成30年に本格始動するに至りました。

 

ランニングパトロール ビブス

事業を表現したデザインの、走行時に着用するオリジナルビブス。

 


〈初代ビブスデザイン〉
ビルと家屋が混在する中央区をイメージした街並と、昼夜見守るを意図したグラデーションカラーにてデザインされました。

 


〈二代目ビブスデザイン〉
初代デザインとはぐっと趣を変え、夜に映えるカラーリングとキャッチインパクトで活動を訴求。

 

試走式 平成30年(2018年)4月19日

PTA連合会 会長の皆さんが中央区役所から泰明小学校を目指し銀座の街をデモンストレーションランしました。

区役所前で「はいチーズ!」

 

歌舞伎座前にて

 

銀座三越前

 

数寄屋橋交差点

 

泰明小学校前に到着!ここからまた折り返します

 

出走式 平成30年(2018年)7月20日

区役所最寄りの京橋築地小学校にて、蒼々たるご来賓をお招きし、大々的に開催されました。

白バイの先導により華々しくスタート!ピーポくんも応援しています

 

二代目ビブスデザインでのコースラン
平成31年(令和元年・2019年)3月15日

ビブスデザインも様変わりする次年度に向けて、日本橋地域を網羅しました。

 

ランPAT 2.0への進化

〜令和の「夜回り火の用心」として地域振興を目指す〜

PTA連合会の事業の一つとしてスタートしたランニングパトロールが、令和を迎えて2年目の今年度より、これまでにない地域振興のかたちとして進化します。

ではどのように進化したのでしょうか?

現在の中央区は、新たに若い世帯層の人口が増加の一途をたどり、子どもたちの数も急増しています。
古くからお住まいの方々は、その発展を喜ばしく思われるとともに、新しく住まわれる皆さんに地域のよさを知ってもらい、地域を挙げて子どもたちを見守り、健全な育成をサポートすることを心がけておられます。

そして新しく住まわれる皆さんは、居住する地域で子どもたちが健やかに成長することを望んでおられます。

そんな思いの相互によるコミュニティ活動があれば、新しい出会いと交流のきっかけになるのでは…そうしてランPAT事業は、地域振興課と協働ステーション中央による社会貢献活動への支援をうけ、PTA連合会とNPO法人センター・オブ・ジ・アーツがタッグを組むことで、進化をとげました。

江戸時代を機に発展し続ける中央区。
未来へと伝承すべき幾多の文化を有する中央区。
そんな中央区ならではの新しい地域振興のかたち、それが『地域コミュニティPTA(ピタ)ッと事業!ランPTA 2.0』なのです。


スタートアップとして月島地域・豊海小学校よりコースラン行事が開催されました。(令和2年9月28日)

 

事業の組織構成

〜これまでにない相互関係の芽生え、そしてシナジー〜

『地域コミュニティPTA(ピタ)ッと!事業ランPTA 2.0』を事業展開するため構成された、特性の異なる組織の相互関係こそが、これまでにないかたちを作る基盤といえます。

〈構成される組織〉

●中央区 区民部 地域振興課
区内の町会・自治会を中心とした地域住民の交流の場となる地域活動の支援などコミュニティ施策を推進する。
https://www.city.chuo.lg.jp/

●中央区PTA連合会
中央区立の幼稚園・小学校・中学校のPTA役員で構成され、情報共有と共に相互扶助で高めあう組織。

●NPO法人センター・オブ・ジ・アーツ
PTA役員OB・OGを主なメンバーとした多様な職種の人材で構成、その特性を教育シーンへと還元する特定非営利活動法人。
https://centerofthearts.org/

●中央区 各町会・自治会
地域の住民や企業等によって組織され、相互の親睦や防災・福祉の向上など、より住みやすい環境づくりを目指して活動している地縁による団体。
京橋地域(61町会・2自治体)・日本橋地域(68町会)・月島地域(14町会・32自治会)
http://chokai-jichikai.genki365.net/

●協働ステーション中央
社会貢献活動団体が行う事業のサポートと団体間の連携・協働をコーディネートする施設であり、社会貢献活動団体間の協働を推進。
http://chuo.genki365.net/contents/hp0001/index00010000.html

〈組織構成と相互〉